就活・転職

新入社員が会社をやめたくなったら相談すべきは上司でも友人でもない理由

こんにちは京香ですこの記事は

新卒で入社したはいいけど、なんかブラック企業っぽいし上司も厳しいしもうすでに辞めたいけどだれに相談すればいいんだろう?

という疑問に答えます

たしかに、書類選考、面接をしてせっかく入社したのにブラック企業だったなんて事があったら辞めたいですしやってられないですよね

そこでブラック企業に8年間勤めた私がだれに相談すべきか解説していきます

入社1年未満で退社しても大丈夫

まず前提として、今は入社応募する側の売り手市場で少子高齢化もあり若いというだけでなんとかなります

さらに、第二新卒制度というものがあり、新卒と同じ扱いで雇用してくれるシステムを採用する会社も増えています

なのでよく「転職は最低3年経ってからにしろ!」という考え方はもう古いんですよね

ブラック企業に3年もいたら、奴隷根性が染みついて取れなくなりますよ(ソースは私です)人生狂います

そんな私のような思いをして欲しくはないので、ブラック企業からは早期の脱出を強くおすすめします

とはいえ会社からすればたまったもんじゃない

企業側からみたらせっかく採用した新卒社員が1年も経たないでやめられたらたまったもんじゃないですけどね

だって、入社1年未満なんてほとんど使い物になりませんから、それでも仕事を教えて給料を払っているのは将来に期待してるからなんですよね

そんな期待している新入社員が辞めるってんですから上司も怒って当然です、上司も人間です聖人君子じゃない

まぁ辞めても法律上は問題ないですし、退職拒否も会社側はできなんですけどね、それでもやってることは間違いなくクズですよ

これはいくら法律に守られていようが曲げられない事実です

仮にも社会人ならそこはちゃんと認識しましょう、もういい大人なんですから

それでもヤバイ会社(ブラック企業)なら辞めるべき

とはいえブラック企業なら辞めるべきですけどね

だってずっとそんな会社にいたら搾取されるだけ搾取されていい歳になったら捨てられるだけですから

辞めるんならまだいいですよ、某電通なんか命を絶つ者がでるぐらいですからね

だったらクズと思われようがなんだろうが全力で逃げるべきですよ、死んでしまったらすべてが終わりですし、死ぬことと比べたら一時的に後ろ指さされることなんてカスり傷以下ですよ

大統領が辞任しても世界は回りますから、あなた一人が1年以内に会社を辞めたところで大した影響はないです

長い人生を台無しにしないためにも戦略的撤退は必要です

上司、親、友人に相談はすべきではない

ここで本題ですが、会社を辞める時は上司も親も友人も相談すべきではないですね

特に上司なんか絶対ダメですよ、だって新入社員が1年未満で辞めたってなると責任を負うのは間違いなくあなたの上司ですから

会社にとって損害ですからね、そりゃ上司も必死に止めますよ、それっぽい正論をぶつけてね

あと親もおすすめできないですね、世間体もありますし、あなたの親はもう40歳以上だと思うんですよ

その世代って終身雇用制度全盛期で一つの会社にずっといるのがあたりまえの世代ですから

自分の子供が1年未満で辞めて働き先がなくなったら~~なんて考えてしまうんですよね

もちろん理解のある親もいます、そんな子供に生まれたらラッキーなんですけどね、現実は過酷なもんです

最後に友人なんですが、転職経験のある友人は背中を押してくれるでしょうけど、そうじゃない場合はまったくアテにならないですよ

だって、自分の経験を元にしか言えませんから、他人の無責任な意見なんて聞くべきじゃないです

転職はその道のプロに相談するのが正解

素人のアドバイスほどアテにならないものはないんですよね

だったらプロに相談すべきです、そのプロというのは転職エージェントです

転職エージェントとは担当者があなたと実際に面談をして、希望や適性にあわせた転職先を紹介してくれるサービスです

この転職エージェントは無料で利用できるんですよ、なぜならあなたの転職先が想定年収の30~40%を転職エージェントに支払われるんですよね

例えば、想定年収が400万なら転職エージェントに120万ぐらい入るんですよ

しかも、転職エージェントには月に何人紹介しないといけないというノルマもありますから転職したい側とエージェント側で利害が一致してるんですよね

じゃあどこでもいいから紹介いちゃえばいいんじゃないの?と思ったあなたは鋭い

ですが、転職エージェントは何社もありますし常に競争してますから、ブラック企業を紹介したら評判が落ちたらすぐ口コミで広まりますよね(SNSの拡散力も怖いでしょうし)

一つデメリットがあるとしたらエージェントが企業に紹介しても、断られる可能性があることですね

そりゃ転職エージェントも企業からお金を貰ってるのでいい人材を紹介しないとメンツが立たないですから

でも若ささえあればなんとかしてくれるハズです、今は少子化で売り手市場ですから、入社一年以内の転職希望者でもそれっぽい退職理由とか一緒に考えてくれます

それが転職エージェントの仕事でもありますから

転職エージェントはこんなことをやってくれます(これ全部無料です)

・日程調整

・年収交渉

・書類添削

・面接対策

・転職相談

どの転職エージェントを使えばいい?

どのエージェントというより、何社か登録しておくことをおすすめしますね

なぜなら、転職エージェントは担当制なんですけど、相性が合う合わないはありますし、自分が希望したものと沿わないこともあります

なので、とりあえず大手のエージェントと、あとはあなたの特徴に合わせたエージェントに登録して、実際に面談してみてから決めたらいいと思います

リクルートエージェント(最大手・20代・30代)

転職エージェントの中でも最大手で最も求人数が多いのがリクルートエージェントですね

流石、だれもが知るルクルートグループだけあって、エージェントのレベルも高いです

どの転職エージェントを使ったらいいかわからない方は、とりあえずリクルートエージェントを登録しておけばOKです

リクルートエージェント

doda(大手・20代・30代・40代)

リクルートエージェントにつぐ大手がdodaですね

求人数こそリクルートエージェントよりは少ないものの、顧客満足度はNo1なんです

なぜならホワイト企業に転職成功してる利用者が多いからなんですよね

しかも、転職サイトとしてもエージェントとしても使えて、dodaの転職フェアでは実際に企業の人事の方から、サイトには載ってないような話も聞けます

業界最大級の求人数と豊富な非公開求人!/DODAエージェントサービス

マイナビエージェント(20代・第二新卒向け)

20代の第二新卒に強いのがマイナビエージェントですね

他社の転職エージェントと差別化をするために20代の求人が中心で30代、40代の求人は少ないです

なので、初めての転職で不安があるならここでいいと思います

マイナビエージェント

ワークポート(20代・IT希望向け)



IT系、Web系、SEを目指すならワークポートですね

20代なら業界未経験でも転職できる可能性が高いですし、IT系は会社によっては毎日出社しなくてもいいところもありますからね

IT系はこれからも伸びる成長市場なので、一考の価値があります

IT・インターネット・ゲーム業界専門の転職コンシェルジュ【WORKPORT】

パソナキャリア(20代・30代)

こちらはただ転職するだけではなく、年収アップしたい方向けですね

転職者の67.1%が年収アップしているのが強みです

なので、年収アップも目指しているなら登録しておきたいところです

パソナキャリア

もし辞めるのが怖かったら?

もし今の会社がブラックすぎて、上司に辞めたいと言えなかったら転職代行サービスを使えばいいですね

電話一本(メール、LINEでも可)入れれば次の日から会社に行かなくても済みますから

別記事に使い方等をまとめてあるので興味があるかたはどうぞ

https://www.kyoukaburogu.com/entry/2019/04/09/091507

ABOUT ME
京香
20歳で厨房機器メーカーに就職し、8年で病んでしまいビルメンに転職したアラサー男子です。主にビルメンやグルメ系の記事を書いてます。
合わせて読みたいおすすめの記事
人気ブログランキング参加中!!
この記事がいいねと思った方はバナーより投票お願いします!!
関連記事

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。